ギャラリートーク開催しました

開催中の「菅原智子展 −まだ知らない風景−」関連イベントとして、昨日(10/29)ギャラリートークを行いました。雨で足下の悪い中ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました。

聞き手に本学美術学科准教授の小野環氏を迎え、対談形式でトークは進んでいきました。
「絵を始めたきっかけはなんでしたか?」の質問から始まり、6歳の頃から通った絵画教室、大学生の頃イタリアに留学、イタリアの自由な空気に惹かれ十数年暮らしていたこと、そして現在まで。
どんな人と出会い、どんな物を見て、どんな影響を受け、どんな絵を描いてきたか。画家として歩まれてきた人生について、話していただきました。
絵を描くことが息をすることと同様に、あまりにも当たり前で。だからこそ揺るがない強さがあり、一生懸命に描き、生きるための努力をされてきたのだと感じました。



(左から)菅原智子、小野環

本展の副題である、まだ知らない風景とは?」という質問からは、作品についてのお話しに移りました。キャンバスに一筆、すると変化が起こる、次の一筆はどうする、また変化が起こる、ではまた次は、、、絵具や素材の変化にどれだけ自分を委ねていけるか。自分の意志を出したくないのは、自分でも見たことがないものを見たいから、まだ知らない風景に出会うために、という想いから付けられたそうです。




皆さまからの質問も多く頂き、質問をきっかけに詳しく知ることもありました。自分の意志がある線は、もう手が知ってしまっているから描きたくない。しかし自分は絵に執着しており、だからこそ作品にとって最良の状態でみせるための工夫を惜しまないこと。
作家と作品の距離がないくらいに近く、とても強い意志の元に作品が作られてきたことが伝わる時間でした。作家と作品の関係はとても個人的なようで、しかし本人は自分を消すことを強く意識しており、相反する部分を持つように思いました。それはきっと簡単ではないことも想像されます。




お話を聞くことで、多くの知らなかったことを知ることができました。知ることで作品の印象が変わることはなく、始めに感じていた作品の懐の深さの理由を、知れたような気持ちでいます。




本展は1987年から2017年まで、30年の作品の歩みを見ることができます。時間の流れを共に歩むように、ゆっくりとお過ごしいただけたらと思います。作品はどれも鑑賞者を迎え入れ、包み込んでくれるように、やわらかくあたたかいです。




〈現在開催中〉
「菅原 智子展 −まだ知らない風景−」  

2017年 10月28日(土)〜 12月10日(日)

開館時間 10:00 - 18:00
休館日:水・木曜日(祝日開館) 
入館無料

※尾道市立大学サテライトスタジオ・ウィンドウ展示
11月13日(月)〜12月2日(土)
本学美術学科非常勤講師・菅原智子による個展です。
菅原はイタリアと日本を往復しながら、各国で展覧会を開催しています。
油画・テンペラ・モザイク壁画など様々な技法を追求してきた、
創作の軌跡を紹介します。









ギャラリートークのお知らせ

「菅原智子展−まだ知らない風景−」本日初日を迎えました。台風の影響で雨の降る中、
多くの方にご来館いただいております。とても嬉しい始まりです、誠にありがとうございます。

明日(10/29)14時より作家によるギャラリートークを開催いたします。聞き手に本学美術学科准教授の小野環を迎えます。自身も作家としての視点から、様々な質問を投げかけるのではと期待されます。
菅原の作品は多くを語らず、しかし印象はとても深く心に残ります。本人からどんな言葉が語られるのか、注目です。







明日は少しでも天気がおさまることを祈るばかりです。ギャラリートークは参加無料、予約不要となっておりますので、みなさまのご参加をお待ちしております。お越しの際は、どうぞお気をつけて。




〈現在開催中〉
「菅原 智子展 −まだ知らない風景−」  

2017年 10月28日(土)〜 12月10日(日)

開館時間 10:00 - 18:00
休館日:水・木曜日(祝日開館) 
入館無料

本学美術学科非常勤講師・菅原智子による個展です。
菅原はイタリアと日本を往復しながら、各国で展覧会を開催しています。
油画・テンペラ・モザイク壁画など様々な技法を追求してきた、
創作の軌跡を紹介します。

【会期中イベント】
◎ギャラリートーク
10月29日(日)14:00〜 参加無料









「次回展覧会のご案内」

「In Focus 8 –卒業生の現在–」は、10月22日に終了いたしました。
おかげさまで、多くの皆さまにご来館いただくことができ、盛会となりました。
誠にありがとうございます。

現在当館は展示入替中のため休館しております。次回展覧会は「菅原智子展−まだ知らない風景−」を開催いたします。本学では非常勤講師として務め、イタリアと日本を往復しながら絵画を中心に創作活動を展開している菅原智子の作品を紹介します。
油彩やモザイク、イタリアの個展技法であるテンペラ等、様々な技法を用いながら描かれる、
美しく優しい世界にぜひご注目ください。

10月29日(日)14時からは、作家によるギャラリートークも行います。
作品について、海外で作品を発表することなど、多くの貴重なお話が聞ける機会になるかと思います。予約不要、参加無料ですので、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。









〈次回展覧会〉
「菅原 智子展 −まだ知らない風景−」  

2017年 10月28日(土)〜 12月10日(日)

開館時間 10:00 - 18:00
休館日:水・木曜日(祝日開館) 
入館無料

本学美術学科非常勤講師・菅原智子による個展です。
菅原はイタリアと日本を往復しながら、各国で展覧会を開催しています。
油画・テンペラ・モザイク壁画など様々な技法を追求してきた、
創作の軌跡を紹介します。

【会期中イベント】
◎ギャラリートーク
10月29日(日)14:00〜 参加無料










22日まで「In Focus 8」開催中!

9月16日より開催していたIn Focus 8 −卒業生の現在−」も、会期が残りわずかとなりました。

卒業後も活動を続けている若手作家にスポットを当てた本展は、多くの方のご来館によって
応援していただいています。アンケートにはそれぞれの作家や作品に向けてのメッセージに加え、「三者三様」「それぞれ違った魅力」「相互効果」等々のグループ展ならではの感想も頂いています。今回は日本画・油画・デザインの各コースからの出品となり、作家ごとにスペースを区切ることなく、混ぜこぜに展示しています。
3人の作品はモチーフも画材も全く違いますが、不思議とお互いの作品が邪魔し合うことなく展示空間を満たしています。人体であること、身近な自然の中で出会うこと、とても時間をかけて制作すること…探すといくつも共通点が見つかることが、その理由のひとつかもしれません。









広い空間を活かして絵画の大作も多く展示され、人形作品は対面することで迫力や魅力が伝わってきます。
展覧会の後もそれぞれの活動は続きますが、3人揃っての展示は最初で最後になるかもしれません。
この機会をどうぞお見逃しなく、ご来館お待ちしております。



現在開催中〉
「In Focus 8 −卒業生の現在−」  


2017年 9月16日(土)〜 10月22日(日)

開館時間 10:00 - 18:00
休館日:水・木曜日 
入館無料

本学を修了し、各分野で活躍している新進作家、芦田 竜太郎(日本画)・原 夕希子(油画)

・船本 雅友美(デザイン)の3名を紹介します。



〈次回展覧会〉
「菅原 智子展 −まだ知らない風景−」  

2017年 10月28日(土)〜 12月10日(日)

開館時間 10:00 - 18:00
休館日:水・木曜日(祝日開館) 
入館無料

本学美術学科非常勤講師・菅原智子による個展です。
菅原はイタリアに拠点を置き、各国で展覧会を開催しています。
油画・テンペラ・モザイク壁画など様々な技法を追求してきた、
創作の軌跡を紹介します。
【会期中イベント】
◎ギャラリートーク
10月29日(日)14:00〜 参加無料









ワークショップを開催しました。

10月7日(土)「In Focus 8 −卒業生の現在−」ワークショップ「たくさんの好きを持ち歩く」を開催しました。
講師は今回の展覧会の展示作家の原夕希子さんです。原さんは自分の好きな「ゆびふし」というモチーフが画面いっぱいに覆い尽くされた作品を制作をされています。
今回のワークショップは、自分の大好きな人や物の写真や絵を使ってトートバックを総柄にしよう!というものです。



参加者の皆さん、思い入れのある好きなものを使って、どんな風にトートバックを埋め尽くそうか…と始まる前から考えてきてくれていました。出来上がって行く様子を写真とともに、詳しくご紹介します。

まずそれぞれ持ってきた絵や写真に薄いシートを重ねて、マジックでなぞっていきます。



なぞったところを切り抜いていきます。曲線や細かい線など切りづらいところも丁寧に作業していきます。皆さんすごい集中力です。



切り抜けたら、好きな色のアクリル絵具をポンポンと叩いて、トートバックに柄を写していきます。この時、細かい部分は版が浮かないように、しっかり抑えながら絵具をのせるとうまくできました。できたらそっと版を外します…!綺麗に柄が写すことができました!一つ柄を写す度に嬉しくなります。



埋め尽くし方にも個性が出ますね。




柄を写しおえたらアイロンをかけて絵具を定着しやすくします。







大好きなものがトートバックいっぱいに埋め尽くされて、参加者の皆さん、出来上がった時の喜びが大きい!自分の大好きが詰まったバッグを見せびらかしながら、持ち歩いていただけたら思います。
どの作品もとっても素敵ですね!ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

現在開催中の展覧会、会期も折り返しとなりました。まだご覧になっていない方は是非この機会に、ご来館お待ちしております。



現在開催中〉
「In Focus 8 −卒業生の現在−」  


2017年 9月16日(土)〜 10月22日(日)

開館時間 10:00 - 18:00
休館日:水・木曜日 
入館無料

本学を修了し、各分野で活躍している新進作家、芦田 竜太郎(日本画)・原 夕希子(油画)

・船本 雅友美(デザイン)の3名を紹介します。









第2回アーティストトークを開催しました

10月1日(日)「In Focus 8 −卒業生の現在−」第2回アーティストトークを開催しました。
たくさんの方のご参加、ありがとうございました。
今回も作家全員が揃い、前回のアーティストトークの内容から派生した話も加え、参加いただいた方からアーティストへの質疑応答も活発に起こり、充実したアーティストトークになりました。




芦田さんは前回お話しいただいた、最近気になっている物や色のことに加えて、描きたい風景の理想的な見え方を求め、時間を変えて何度も現地へ取材に行ったという制作上のお話も聞くことができました。
船本さんは人のようでいて、人ではない人形と対峙した時に、どう見えるだろうかということを意識して制作されていたり、見る角度やポーズが変わるだけで表情の変わる、球体関節人形への思いなどを話してくださいました。
原さんは繰り返し描くとても身近で思い入れのあるモチーフの話や、同じモチーフを観察し描くことで、感じてくる見え方や絵の変化が生まれたこと。また自分と作品を通して、見てくださる人との関わり方に変化が出てきたというお話が印象的でした。




今回の展覧会は、3人が別々のこだわりを持つ作品が同じ展示室にあることで、それぞれの個性が交じり合い、相乗効果をもたらしているのが印象的です。

10月7日(土)に開催されるワークショップの参加予約も、お待ちしております。
展覧会は10月22日(日)まで開催しております。皆さまのご来館、お待ちしております。



〈現在開催中〉
「In Focus 8 −卒業生の現在−」  


2017年 9月16日(土)〜 10月22日(日)

開館時間 10:00 - 18:00
休館日:水・木曜日 
入館無料

本学を修了し、各分野で活躍している新進作家、芦田 竜太郎(日本画)・原 夕希子(油画)

・船本 雅友美(デザイン)の3名を紹介します。



【会期中イベント】
◎アーティストトーク
第1回:9月17日(日)14:00〜 
第2回:10月1日(日)14:00〜  参加無料
3名の作家が、各々の活動や作品を紹介します。  
◎ワークショップ「たくさんの好きを持ち歩く」
ステンシルで、トートバッグを総柄にします
※要予約(ご連絡は当館まで)
10月7日(土) ①10:00〜12:00/②14:00〜16:00
定員:①/② 各5名 参加費:500円
対象:中学生以上(小学生以下保護者同伴)
講師:原夕希子
準備物:最大10×10㎝におさまる、あなたの大好きな人や物の、写真や絵などをお持ちください。
汚れても構わない服装でお越しください。