展覧会開催のお知らせ


本日より開催しております!



「はじまりのかたち ー 素描 ー」




2014年 12月 20日(土)〜 2015年1月 25日(日)

開館時間 10:00 - 18:00
入館料  無料
休館日  火・水曜日(祝日開館)、12月29日(日)〜1月3日(金)

素描は、表現の第一歩といえるものです。
学生作品による多彩な素描を展示します。

【会場構成】
第1展示室:選抜学生による、素描から実制作までの過程を展示。
(油画コース 3年/池 菜月)
第2展示室:本学美術学科各コース学生による、素描作品群。
第3展示室:尾道ゆかりの画家・小林和作の素描作品を展示。







次回展覧会のお知らせ


只今、当館は展示入替えの為、休館中でございます。




<次回展覧会>


「はじまりのかたち ー 素描 ー」

2014年 12月 20日(土)〜 2015年1月 25日(日)

開館時間 10:00 - 18:00
入館料  無料
休館日  火・水曜日(祝日開館)、12月29日(日)〜1月3日(金)

素描は、表現の第一歩といえるものです。
学生作品による多彩な素描を展示します。


【 ワークショップ 3 DAYS 】12月14日(日)


3日間限定のイベント「ワークショップ 3 DAYS」。
あっと言う間に、最終日をむかえてしまいました!

3日目のワークショップは、デザインコース3 年の平林 美咲さんによる『切り貼りコラージュで、年賀状をつくろう!』と、油画コース4年の重岡 美有さんによる『ステンシルで年賀状をつくろう!』の2つのプログラムを用意して、お客さまにご参加いただきました。



切り貼りコラージュで、年賀状をつくろう!の様子です。



色とりどりのマスキングテープから好きなものを選んで、はがきサイズの台紙に自由に組み合わせて貼りこんでいきます。


年賀状の背景となる、カラフルな台紙の完成です!
とってもカラフルな絵柄ができていますね。


台紙の絵柄をパソコンに取り込み、あらかじめ講師の平林さんが用意していた羊さんの絵柄と合成すると…、



(どんな年賀状になるのかな?)



プリンターで出力して、出来上がりを確認しています!
参加者の皆さん、可愛らしい年賀状を何枚もつくられていました。

データもお渡ししておりますので、ご自宅でも印刷できますね!




続いて、ステンシルで年賀状をつくろう!の様子です。


型紙を数種類組み合わせることで、年賀状の絵柄をいくつもつくることのできる内容です。



型紙の多さにたじろぐことなく、楽しげで物語のあるはがきをつくってくれたのは、こちらの小学生の参加者さん。






こちらは、はがきを数枚くっつけることで、一つの絵が完成する素敵な年賀状です。
特に仲の良いご友人にむけてのものでしょうか。


ご紹介できるのはここまでということで…。
全部のはがきをくっつけるとどんな絵柄ができるのかは、送った方・届いた方だけのお楽しみですよね。





以上、ワークショップ 3 DAYS」、3日間で6種類の年賀状づくりを体験していただけたプログラムでした。無事に終了することができました!

ご参加の皆様・学生講師の皆さん、どうもありがとうございました!!









【 ワークショップ 3 DAYS 】12月13日(土)


3日間限定のイベント「ワークショップ 3 DAYS」。
今回は2日目の模様をお伝えします!

この日のワークショップは、日本画コース3 年の大河 千里さんによる『和紙を切り貼りして、年賀状をつくろう!』と、油画コース4年の田中 夕萩さんによる『消しゴムはんこを彫って、年賀状をつくろう!』の2つのプログラムを体験していただきました。




『和紙を切り貼りして、年賀状をつくろう!』の様子です。


水で濡らした和紙を、貼りやすい大きさにちぎっていきます。
お手本を側に置いて年賀状をつくっています。



和紙の風合いや、色合いを上手に活かした年賀状の完成です!




続いて、『消しゴムはんこを彫って、年賀状をつくろう!』の様子です。



消しゴム板に「はんこ」として彫り込むための絵柄を転写した後、カッターナイフを使って不要な部分を削りとっていきます。


黙々と作業し……、


彫り込んだはんこに、それぞれ思い思いの絵具をつけて、楽しげな年賀状ができました!




絵具でなく、スタンプ用インク・朱肉でも、もちろんキレイに捺せていました!!


【 ワークショップ 3 DAYS 】12月12日(金)


3日間限定のイベント「ワークショップ 3 DAYS」初日の模様をお伝えします!

各日2種類ワークショップをご用意しております。
まずは、日本画コース3 年の永橋 咲さんによる『かんたん!和紙年賀状をつくろう!』です。




この企画では、和紙をはがきサイズに切り取って、そこに色紙を貼り付けたり、またその上に着彩をして、すべて手作りの年賀状づくりを体験することができました。





和紙を重ねて、奥行きのある年賀状が出来ました!




続いて、デザインコース3 年の石川 愛奈さん・川内 菫さんによる『手作りジオラマ写真を使った、年賀状をつくろう!』です。


こちらは、あらかじめ講師の2人が用意したジオラマセットに、参加者ご自身が制作した羊の人形を配置し、写真撮影ののちパソコンに取り込み、文字をレイアウトしてプリンターで年賀状に印刷出力して出来上がり!、という凝った内容なのです。






最後は、パソコンで制作した年賀状データを参加者にお持ち帰りいただきました。


途中、休憩をはさみながらゆっくりと2時間楽しんでいただきました!



次回展覧会のお知らせ

「矢野哲也展」にご来館くださった皆様、どうもありがとうございました。

只今、当館は展示入替えの為、休館中でございます。





<次回イベント>
ワークショップ 3DAYS
「大学生といっしょに いろんな技法で 年賀状をつくろう!」

2014年 12月 12日(金)〜 12月 14日(日)

開館時間 10:00 - 18:00

入館料  無料
※ただし、ワークショップ参加費(材料費)¥300-が必要となります。
〈1つのワークショップ、1回ご参加につき〉

ご参加方法 各プログラム、年賀状の持参をお願いします。(一部を除く)それぞれ必要な持ち物をご確認のうえ、お越しください。
ご予約も受付けております。事前にお電話・ファックス(ともに0848-20-7831)にてお申し込みください。

様々な技法を用いて「年賀状」をつくるワークショップを用意して、
皆様のご参加をお待ちしています。