5月25日ワークショップ


5月25日(日)、14時よりワークショップ 「不自由な身体で自由に展覧会を鑑賞する(講師:中川 佐和子)を催しました。



始めにワークショップの導入をする、講師の中川さん(写真中央)。
今回のワークショップは、彼女が普段気にしていることや、
自身の経験による疑問から企画されたものです。



それは例えば、ある展覧会会場に車椅子で来ているお客さんの視点であったり、
その方を支える側の視点であったりします。
今回はワークショップ参加者が、車椅子利用者やその介助者を擬似体験し、展覧会を鑑賞します。そこで思ったり、感じたことが意見交換されました。



用意された車椅子は1台。参加者は二人一組になり、車椅子利用者役と介助者役にわかれます。車椅子利用者役には、コミュニケーション手段に制限がかけられており、うなずいたり、首を横に振ったり、表情を使って介助者役に訴えることしか出来ません。他の参加者は、普段通り作品を鑑賞しています。




次に、体に色々なもの(風船・手袋・定規など)を身につけて意図的に
障害をつくりだした上で、会場を鑑賞して回ります。



最後に、今回のワークショップ体験の感想を一枚の紙に書き記しています。
よくよく見ると「耳栓」をしています。ここでも自分の自由にならない状態をつくりだしていますね。

タイミングごとに講師の中川さんや参加者の方々同士で、熱心に感想のやり取りをされている姿が印象的でした。物理的に普段の視点とは違う環境の中、展覧会を鑑賞することで新鮮な発見をされたようでした。
ご参加どうもありがとうございました。



さて、会期も残り半分となりました!
尾道市立大学大学院美術研究科 進級制作展『Q』」

2014年 5月 17日(土)〜 6月 8日(日)

開館時間 10:00 - 18:00 
入館料  無料
休館日  火・水曜日


大学院で制作活動を行っている、日本画・油画・デザインの3領域の大学院2年生が、院1年生時の制作を発表します。

〈油画〉杉井 隼人・津川奈菜・中川 佐和子・福田 佳織・藤井 亮介・増井 みま/〈日本画〉亀井 佳練・津森 祐樹・村田 明日香/〈デザイン〉喜來 詩織・小寺 優輝・平井 雅泰・宮迫 一葉



ワークショップ
  6月1日(日) 14時〜
 「絵を着るワークショップ(講師:福田 佳織)※要予約 定員10名 参加費100円

ギャラリートーク〈Second Part〉
  6月8日(日) 14時〜
●出品者の亀井・杉井・津川・津森・中川・福田・増井・宮迫によるトークを予定しています。



5月18日ギャラリートーク


この日、会期中1回目のトークを行いました。デザイン・油画・日本画コースより5名です。トークの参加者も学部生が多いなか、大学院生の1年間の研究成果の解説をしていきました。


自身の制作のさらなる展開を思案する院生もいれば…



好きなものが「これ!」と定まり、研究の充実ぶりをうかがえる人もいました。

ちなみに、下の写真左側の喜來さんは本展覧会とあわせて市内・久保にある『イドバタスタジオ』(詳しくはこちら→http://onomachi-lab.jp/?page_id=555)にて個展「カミクズと宝箱」を6月1日まで開催しております。お時間ある方は是非ご覧ください。



今回の展示で何かしらの気づきを得た上で、来年2月の修了制作展にむけ各々の制作に励むことになります。




まだまだ開催中!
尾道市立大学大学院美術研究科 進級制作展『Q』」

2014年 5月 17日(土)〜 6月 8日(日)

開館時間 10:00 - 18:00 
入館料  無料
休館日  火・水曜日


大学院で制作活動を行っている、日本画・油画・デザインの3領域の大学院2年生が、院1年生時の制作を発表します。

〈油画〉杉井 隼人・津川奈菜・中川 佐和子・福田 佳織・藤井 亮介・増井 みま/〈日本画〉亀井 佳練・津森 祐樹・村田 明日香/〈デザイン〉喜來 詩織・小寺 優輝・平井 雅泰・宮迫 一葉



ワークショップ
  5月25日(日) 14時〜
 「不自由な身体で自由に展覧会を鑑賞する(講師:中川 佐和子)※要予約 定員10名 参加費300円

ワークショップ
  6月1日(日) 14時〜
 「絵を着るワークショップ(講師:福田 佳織)※要予約 定員10名 参加費100円

ギャラリートーク〈Second Part〉
  6月8日(日) 14時〜
●出品者の亀井・杉井・津川・津森・中川・福田・増井・宮迫によるトークを予定しています。


展覧会開催のお知らせ


本日より開催しております!

「尾道市立大学大学院美術研究科 進級制作展『Q』」




2014年 5月 17日(土)〜 6月 8日(日)

開館時間 10:00 - 18:00 
入館料  無料
休館日  火・水曜日


大学院で制作活動を行っている、日本画・油画・デザインの3領域の大学院2年生が、院1年生時の制作を発表します。

〈油画〉杉井 隼人・津川奈菜・中川 佐和子・福田 佳織・藤井 亮介・増井 みま/〈日本画〉亀井 佳練・津森 祐樹・村田 明日香/〈デザイン〉喜來 詩織・小寺 優輝・平井 雅泰・宮迫 一葉


◎ギャラリートーク〈First Part〉
 5月18日(日) 14時〜
出品者の亀井・喜來・小寺・平井・藤井・村田によるトークを予定しています。

ワークショップ
  5月25日(日) 14時〜
 「不自由な身体で自由に展覧会を鑑賞する(講師:中川 佐和子)※要予約 定員10名 参加費300円

ワークショップ
  6月1日(日) 14時〜
 「絵を着るワークショップ(講師:福田 佳織)※要予約 定員10名 参加費100円

ギャラリートーク〈Second Part〉
  6月8日(日) 14時〜
●出品者の杉井・津川・津森・中川・福田・増井・宮迫によるトークを予定しています。


次回展覧会のお知らせ

所蔵作品展にご来館くださった皆様、どうもありがとうございました。

只今、当館は展示入替えの為、休館中でございます。





<次回展覧会>


尾道市立大学大学院美術研究科 進級制作展「Q」

2014年 5月 17日(土)〜 6月 8日(日)

開館時間 10:00 - 18:00 
入館料  無料
休館日  火・水曜日


大学院で制作活動を行っている、日本画・油画・デザインの3領域の大学院2年生が、院1年生時の制作を発表します。

〈油画〉杉井 隼人・津川奈菜・中川 佐和子・福田 佳織・藤井 亮介・増井 みま/〈日本画〉亀井 佳練・津森 祐樹・村田 明日香/〈デザイン〉喜來 詩織・小寺 優輝・平井 雅泰・宮迫 一葉


◎ギャラリートーク〈First Part〉
 5月18日(日) 14時〜
出品者の亀井・喜來・小寺・平井・藤井・村田によるトークを予定しています。

ワークショップ
  5月25日(日) 14時〜
 「不自由な身体で自由に展覧会を鑑賞する(講師:中川 佐和子)※要予約 定員10名 参加費300円

ワークショップ
  6月1日(日) 14時〜
 「絵を着るワークショップ(講師:福田 佳織)※要予約 定員10名 参加費100円

ギャラリートーク〈Second Part〉
  6月8日(日) 14時〜
●出品者の杉井・津川・津森・中川・福田・増井・宮迫によるトークを予定しています。

尾道市立大学美術館より、卒業生・修了生の方々へお知らせ


尾道市立大学美術館運営委員会は、平成27年度(2015年度)教育・研究プロジェクト企画展において、卒業生・修了生から企画展の募集をします。
展覧会内容は、個展・グループ展、平面・立体・写真・映像・インスタレーションなど表現方法も問わず受け付けます。

開催期間は1企画につき2~3週間の予定です。

尾道市立大学ホームページの大学美術館・自主企画展募集項目(http://www.onomichi-u.ac.jp/center/art_museum/recruitment.html)を参考のうえ、エントリーをして下さい。エントリー締切日は、平成26年(2014年)7月末日です。また、 不明な点があればご連絡下さい。

【お問い合わせ先】
MOU尾道市立大学美術館
722-0045  広島県尾道市久保3-4-11
電話  0848-20-7831
E-mail oum-s@bbbn.jp

皆さんの応募をお待ちしています。




【平成25(2013)年度 自主企画展例】

<2013年8〜9月開催 /展覧会「ヒトデナシ」>

<2014年1〜2月開催 /展覧会「ミツメ」>

<2014年3月開催 /展覧会「uni」>